わたくし、インターネットも好きなんですが、テレビも大好きです。 幼少時代からテレビっ子で育ったため、今でもよく見ます。 ただし、昔ほど時間がないので、自分の見たい番組だけをピックアップして効率的に見るようにしています。 …
見やすいテレビ番組表のiPhoneアプリ「テレBing」がいい感じ!

わたくし、インターネットも好きなんですが、テレビも大好きです。 幼少時代からテレビっ子で育ったため、今でもよく見ます。 ただし、昔ほど時間がないので、自分の見たい番組だけをピックアップして効率的に見るようにしています。 …
先月に引き続き、2011年9月分のデータで自分の仕事分析をしてみました。 先月2011年8月の振り返りはこちら とりあえず、前回同様仕事系のデータ一覧です。CSVで出力したデータをエクセルにまとめました。 クリックで拡大…
前回に続きでMyStatsでの自分分析その2です。 その1はこちらから CSVデータ出力機能を利用する MyStatsはそれぞれのデータを簡単にグラフ化してくれますが、さすがにそれぞれの項目をあわせてグラフ化することは…
以前にMyStatsというiPhoneアプリを紹介しました。 紹介の記事はこちら 個人の活動を記録・分析 MyStats それから、このアプリで仕事、プライベートに関わらず、いろいろな数字を記録していっています。 以前か…
自分はiPhoneのことを知ってる方だと思っていましたが、まだまだ知らないこといっぱいだなと思わされることがまたまたありました。 純正のタイマー機能にiPodの再生にタイマーをかけれる機能がありました。 知っている人は、…