Cross Mode Life

~iPhoneとともに心地よい暮らしを求めてあれやこれやと~

  • お問い合わせ
  • iPhoneiPhone
  • エバーノートEvernote
  • 子育てChildcare
  • アイテムITEM
  • 岡山県OKAYAMA
  • プロフィールAbout

2020.10.14 岡山県

岡山イオンモールにあるガチャガチャの森がワクワクが止まらない!

最近、子供の影響でガチャガチャに若干はまっています。 きっかけはアウトドア製品のフィギュアキーホルダーがガチャガチャであるのを見つけたことだったのですが、それから出かける先々でガチャガチ...

2020.10.12 アウトドア

oka-d-artの黒皮鉄板を使ってみての感想(レビュー)

もう半年ほど前になりますが、キャンプやBBQを楽しむ機会が増えたので、以前から欲しいなと思っていた料理用鉄板を購入しました。 ソロキャンプやアウトドアでの料理用の鉄板としてはいくつか有名な種類が...

2020.10.08 アイテム

キャンプ時に脱ぎ履きしやすいシューズ「ワークマンwmbのスリッポン」が安くてコスパ高すぎ!

先日、キャンプに行った際に不便に感じたのがテントに出入りする際の靴の脱ぎ履きです。 出入りするたびに靴をいちいち脱いだり履くのが手間で面倒になるのです。通常の靴の場合、かかとはできるだけ...

2020.10.07 アウトドア

温泉が近くにある!子供も遊べる!ファミリーキャンプにおすすめ。岡山県ののとろ原キャンプ場

子供がだんだんと大きくなってきて、家族キャンプに行くようになってきました。僕自身もぼちぼちとキャンプにはまっています。 先日、子供の友達家族といっしょに行ったのは岡山県北部にある「のとろ原キ...

2020.10.05 ライフハック

【プラスチックケースの捨て方】大型プラスチック製品をコンパクトにゴミに出す方法

最近、実家の掃除をしたのですが、ほこりをかぶった古いプラスチックケースやプラスチック製タンスなどがたくさん出てきました。 こういった大きなプラスチック製品はゴミ袋にもすんなり入らず、ゴミの出し方...

2020.08.12 ライフ

炊飯器のお釜にご飯のこびり付きがひどくなり、結果的に炊飯器を買い替えました。

少し前から炊飯器のお釜にお米がこびり付くな〜と思いはじめていたんですが、状況はどんどん悪くなっていき、こびり付きがひどくなってきました。 こびり付きについて調べたり、対策方法がないかなど調べたり...

2020.07.19 iPhoneアプリ紹介

アパ集中ゲームが復活!ミス0回クリア目指してがんばるぜ!

新型コロナの影響で仕事での出張はめっきりなくなり、しばらくアパホテルに泊まれてません。 リモートワークが当たり前になった今、僕のように出張サラリーマンも減ってくるでしょうね。 アパホテルに泊ま...

2020.07.19 ライフ

アコーディオン網戸(蛇腹網戸)はデメリットが多い。バルコニー出口のアコーディオン網戸を横引きロール網戸へ交換した話

先日、我が家のバルコニー(ベランダ)出口に取り付けていたアコーディオン網戸(プリーツ網戸や蛇腹網戸とも言われる)を横引きのロール網戸に交換しました。 マイホームを建てて約7年、老朽化したというの...

2020.05.02 アウトドア

【おうちキャンプの体験レポート】おうちキャンプにも最適なテント「ノルディスク Asgard 7.1 Basic Cotton Tent」の紹介

新型コロナウィルスのため、全国で自粛モードが続いております。 我が家も不要不急の外出は控えて、家族で自宅でなんとか過ごしています。 家にいなきゃいけないので、必然的に「いかにして家で楽しく過ご...

2019.12.26 おもちゃ

子供のクリスマスプレゼントにトランポリンを買いました。

前回は上の子へのクリスマスプレゼント(キッズ向けデジカメ)について書きましたが、お次は下の子のクリスマスプレゼントについてです。 下の娘は現在4歳なのですが、体も自由に動いて飛んだり跳ねたりが楽...

2019.12.23 おもちゃ

小学一年生の娘へのクリスマスプレゼントに子供用デジカメをプレゼントしました。

今年も一年早かったです。今年もクリスマスということで、娘たちへのクリスマスプレゼントを準備しました。 今年は以前から娘が欲しがっていた子供向けのデジタルカメラを準備しました。 子供用と言え...

2019.12.20 ライフ

年賀状が急遽出せなくなった時には郵便局で喪中用ハガキに交換できる。

この年末に身内に不幸があり、急遽年賀状が出せなくなってしまいました。 すでに年賀状の準備はしており、宛名を書いて出すだけの状態だったので、急遽、喪中ハガキに変えないといけなくなりました。 仕方...

2019.12.17 アイテム

アイロンいらずのYシャツ。スーツのはるやま「i-Shirt」がいい感じ。

スーツを着る仕事の方にとってYシャツは消耗品です。 僕も普段からスーツ仕事なので、定期的にYシャツを購入するんですが、今回、スーツのはるやまで「i-Shirt」というアイロンいらずのYシャツを購...

2019.12.14 アイテム

2020年も隂山手帳でがんばります!

あっという間に年末ということで、手帳の買い替え時期です。 来年もいい年にしたいということで、手帳は一応、本屋さんなどで下見をするんですが、やはり僕にとっての最強の手帳は「隂山手帳」です。 この...

2019.12.11 ライフ

風邪予防に鼻うがい薬「ハナノア」を買いました。使ってみた感想など。

風邪の季節ということで、毎年この時期になると、喉、鼻、咳などの風邪にかかってしまいます。 実は今年もすでに、咳、鼻水といった風邪に見舞われています。 仕事柄、移動が多かったり、人混みの中に行く...

2019.12.08 グルメ・飲食店情報

名古屋土産 ういろうをアイスキャンディのように食べれる「ウイロバー」がよかった!

前回、名古屋に行った際に買った名古屋土産の話を書いたのですが、前回の小倉あんパフェサンドに続き、もうひとつ紹介します。 それが、「ウイロバー」です。 名古屋名物のひとつと言えば、ういろうなんで...

2019.12.05 グルメ・飲食店情報

名古屋土産 小倉あんパフェサンドがかわいくて美味しかったよ。

先日、久しぶりに名古屋に出張に行く機会がありまして、またお土産を買いました。 あまり行くことのない名古屋だったので、家族からのリクエストもあり、いくつかお土産を買って帰りました。 その中のひと...

2019.12.02 アウトドア

【岡山のキャンプ場」吉井竜天オートキャンプ場のコテージはきれいでよかったよ!

先日、大人になっての初めてのキャンプに行ったということで、岡山県赤磐市の山奥にある「吉井竜天オートキャンプ場」について書きました。 [nlink url="https://crossmodeli...

2019.11.29 アウトドア

【岡山のキャンプ場】吉井竜天オートキャンプ場が初心者向けにはとてもよかった!

先日、寒い時期に入る時になりましたが、大人になってから初めてのキャンプに行ってきました。 キャンプは子供の頃に数回ほどしか行ったことがないので、本当に新鮮で楽しみにしていただけあって、とても充実...

2019.11.26 ライフ

博多駅のおすすめお土産。おみくじ付きのだるま「にわか明太だるまみくじ」

先日福岡の博多に行ったのですが、奥さんから博多駅でのお土産購入のオーダーを受けました。 それが、おみくじ付きのだるま「にわか明太だるまみくじ」です。 とてもかわいくて、自宅のオブジェにもなるだ...

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 43
  • >

CrossModeLifeについて

岡山在住のアラフォーオヤジが日々生活していく中で、便利、役立つ、おもしろい、シェアしたいと思った情報を気ままに発信しています。
プロフィール
管理人:taka
Jarraitu @takaiphone2010
詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

いいね!していただけると
Facebookで最新記事が受けとれます。

おすすめ記事(広告含む)

SPONSORED LINK

カテゴリー

  • Evernote
  • 子育て
    • おもちゃ
    • 子供の遊び場
    • 子供関連イベント情報
    • 子育てお役立ち情報
    • 子育てグッズ
    • 子育て本
    • 絵本
  • インターネット環境
  • Facebook
  • LINE
  • グルメ・飲食店情報
  • ブログ関連
  • 備忘録
  • ライフハック
  • アイテム
  • 企画・イベント情報
  • 小ネタ
  • 岡山県
  • サービス
  • ライフログ管理
  • 雑記
  • ダンス
  • ライフ
  • iPhone
    • iPhoneアプリ紹介
    • iPhone活用
    • iPhoneちょい裏技
    • iPhone関連
    • 動画圧縮
  • アウトドア
  • グッドミュージック
  • ビジネスライフ
    • 仕事術
  • 健康
  • 農業
  • お問い合わせ

©Copyright2022 Cross Mode Life.All Rights Reserved.