どーも。taka(@takaiphone2010)です。
昨日夜はブロネクオンエアーでした。
テーマは「みんなどうやってネタ集めしてるネク?」ということでいろいろとお話できました。
毎度ながらいろいろなテーマについて話するブロネクですが、なんか昨日の回については、特に議論というか、いい意味で意見がぶつかり合っていて考えさせられる回だったように感じました。
昨日の配信は下記で観れます。
ブロネク!ハングアウトでお前に会いたい!「Blogger Next Door」
私も出演者でありながら半分視聴者の感覚でいろいろと考えたので、頭の整理として書きたくなりました。
目次
ネタ集めの目的は?
ネタ集めという行為自体の根本を考えて行くと、「書かないといけないという考え」のものとに出てくる行為じゃないか思います。
ブログは趣味、書きたい時だけ書けばいい。まったく私もその通りだと思います。(ブログで飯食っている方は除いて)
書きたい時だけ書けばいい(つまり、更新頻度はまったく気にしない)のであれば、わざわざネタ集めをしなくても自然とネタが生まれた時に書けばいいわけです。
でもなんで、「ネタ集めをする」、もしくは「ネタがないどうしよう、、」と不安になるのか?
それは「ブログを書き続けたい」という願望があるからじゃないかなと思ったんです。(これが私のネタ集めの目的の結論)
もちろん、毎日更新を目標にされている方は直結して、ネタ集めが必須になってきますが、私のように毎日更新を自分にかせていなくても、日々ネタ集めをして、ネタが切れるのを恐れている方もいると思います。
それは、やはり、ブログを一定の更新頻度でずっと続けていきたいという願望があるから、もっというと純粋にブログを書き続けたい、もっと言うとブログが好きだから、じゃないでしょうか。(私の最終的な落としどころ。すごく平和な結論になってるw)
まー厳密に言うと、その「ブログを続けていきたい」という思いについては、また人それぞれの目的や意味あいがあると思うので、全員が全員「好き」に紐付けれないとは思いますが。
あと、ネタ集めの行為って大変というふうに聞こえてしまうんですが、実際、私もですが、ネタ集めすることはまったく苦でなくむしろ楽しいんです。なぜ苦でないかというと、その先には「ブログが書きたいから、好きだから」があるからなんです。
逆に言うと、本当にネタ集めが苦痛になってきた時は自分にとっての赤信号だと思っていて、その先のブログを書く事が楽しくない、目的意識が薄れてきている証拠だと思っています。
たぶんそれが続くと、だんだんフェードアウトしてブログを書かなくなるんだと思います。
ということで、当たり前と言えば当たり前の話なんですけど、朝一番に書きたくなったことでした。
さいごに
こうやって、ブログに関連する行為について深く考えたり、人の意見を聞いて自分にインプットするということをしているわけですが、これもブロネクがないとやっていなかったことかなと思います。
なかなか、1つのテーマについてディベートする場ってないと思うんです。
あらためて、ブロネクという1つのメディアができていること、そして、そこに参加させてもらっていることに感謝です。
さー仕事の準備しよう!