田んぼ、農業、トラクター初心者に絶対おすすめ!トラクターの効率的な耕し方が分かる「トラクター名人になる!」

SPONSORED LINK



去年の夏に農業(お米作り)をしていた叔父が亡くなりました。

叔父は独り身だったので、先祖代々受け継がれてきた田んぼ仕事(百姓)は甥っ子の私と私の弟に引き継がれることになりました。

叔父はガンで亡くなったので、2年ほど前から覚悟をして、徐々に引き継ぎをしてもらっていましたが、いざ亡くなってしまうと、やっぱりまだまだ分からないことだらけです。

ただただ、教わったことを思い出しながら、そして近所の先輩農家さん方にも助けてもらいながら本格的な兼業農家生活が始まったところです。

SPONSORED LINK

目次

トラクターの効率的な耕し方が気になりはじめる

米作りをやってみて、一番お世話になる機械はトラクターでしょう。(あとは草刈機かな。)

トラクターの使い方、各シーンでの耕し方はざっとは教えてもらっていて、淡々と耕すことはやってきました。

でも、やればやるほど、もっと時短できないか?もっと綺麗に耕せないか?ガソリンの燃費をよくできないか?といろいろと気になり始めたんですよね。

(特にトラクターに乗っている時はただただ、前を向いて運転するしかないので、いろいろと考えが巡るんです。)

こういう時こそネットでの情報収集です。

今の時代は何のジャンルでも情報が揃ってるのがネットです。

調べれば調べるほど情報が出てきます。特にYoutubeで実演動画が出てくるのはデカイですね!

10年前だと、農業(トラクターひとつで)でこれだけの情報が得れることはなかったと思います。

まさに探していた農業スタイル(徹底的な効率化をした米作り)

そんな中、見つけたのが、現代農業の特選シリーズで、米作りの徹底的な効率化を目指すサトちゃんこと佐藤次幸さんのノウハウ本シリーズです。

これは、私にとってはまさに探していた情報で、早速第1弾として、今回の「トラクター名人になる!」を購入したわけです。

私のような平日は本業があり、週末だけ農業にあてる兼業農家さんにとっては効率化は絶対頭に出てくるはずです。

いかに限られた時間(作業量を減らして)でおいしいお米を作るか?これに付きます。

マジで目から鱗!速攻トラクターに乗りたくなります。

内容はトラクターをいかに効率的に使うか?のノウハウが持て余すことなく語られています。

トラクターのスピード、刃の回転数、掘る深さ、燃費効など、サトちゃんの経験と研究に基づいた最適な運転方法が紹介されます。

本の写真、文書解説に合わせてDVDも付いているので、動画でもしっかりと確認できます。

トラクター初心者の私として気になっていた点がバッチリ載っていました。

  • 効率的な田んぼの耕し経路について
  • 効率的な田んぼの耕し方(深さ、ギア設定など)
  • 燃費とスピードを考えた運転設定

初めて見た時はマジで感動しました。ほんとに目から鱗です。

速攻トラクターに乗って試したくなりましたから。

もちろん、いきなり完璧にはできていませんが、少なからずやり方が分かったので、気分やモチベーションがぜんぜん違いますね!

とにかく私のようなこれから農業を初めた頃でトラクターの効率的な運転が気になる方には間違いなくオススメだと思います!

下記に紹介動画もあるので見てみてください。

SPONSORED LINK

関連記事(広告含む)