突然ですが、みなさんは他人のメールの処理方法や整理術って気になったりしませんか? 私は仕事術とか仕事効率化に興味がある人間なので、人のメーラーでの設定や操作方法などがとても気になります。 しかし、メールというのは個人的な…
私が行っているGTDを意識したOutlookでのメール処理術 その1

突然ですが、みなさんは他人のメールの処理方法や整理術って気になったりしませんか? 私は仕事術とか仕事効率化に興味がある人間なので、人のメーラーでの設定や操作方法などがとても気になります。 しかし、メールというのは個人的な…
闘うサラリーマンは毎日膨大なメールをさばかなければなりません! さばいてもさばいてもあふれて入ってくるメール、、、しかし、実質、大量のメールの中から自分が対応しなければならないメールは限られているはずです。 ほとんどのメ…
自分の進めている仕事をできる限りストップさせないために持っておくと絶対有利になる考え方があります。 それは「仮説で考える」という考え方です。 これは、私の上司から教わった仕事の進め方(考え方)のテクニックです。 「仮説で…
「いや~今日も忙しい!」あまり口にしたくないですが、ついつい出てしまう言葉です。 なんで忙しくなるかというと、自分の仕事をさばく時間がないからです。 その時間がなくなる原因の1つに打ち合わせが多いことってありませんか? …
今日は以前からファンであり、ブログから日々勉強をさせていただいている、シゴタノ主催のタスクカフェに参加してきました。 実はシゴタノ関連のイベントに参加するのは初めてでした。 前にもセミナーなど予約をしていこうとしていまし…