以前にMyStatsというiPhoneアプリを紹介しました。
紹介の記事はこちら
個人の活動を記録・分析 MyStats
それから、このアプリで仕事、プライベートに関わらず、いろいろな数字を記録していっています。
以前からライフログなるものはいろいろなアプリを利用して記録していましたが、数字化できるものは極力このアプリに集約して記録していっています。(数字化できないものは手帳やEvernoteを利用してます。)
このアプリの醍醐味はやっぱり、記録した情報をすぐにグラフ化して見れる(分析・振り返りができる)ところです。
日々貯めたライフログのグラフ化を見て「うんうん」とうなずいたり、「ニヤッ」と1人で笑ったりすることができます。
とりあえず、記録と分析をする(振り返る)のにはとっても手軽で便利なアプリです。
今回、実際に私の記録している項目を使って簡単な分析・振り返りを行ってみたので書いてみました。
私のMyStatsで記録している項目
まず、私がMyStatsで記録している項目は下記です。MyStatsは時間別と日別という2つの記録形式があるのですが、私は日別しか使っていません。
時間別を細かに付けれるほど余裕がないんです。
■仕事系
・労働時間
・自席作業時間
・資料作成時間
・資料アウトプット数
・メール送信数
日々の生活のうち、ほとんどが仕事なので、自分の仕事能力を振り返るために必要と思ったログを記録していってます。
■生活系
・睡眠時間
・起床時間
・早起き
・気分
あとは生活系として上記の4つの項目で記録していってます。
ライフログをとる目的
ここでちょっと私にとってのライフログをとる目的について書いときます。
私にとってライフログをとる目的は、ざっくり一言で言うと、自分観察(監視)と分析です。(当たり前かもしれませんが。)
観察と分析の先には仕事系と生活系でそれぞれ目的があります。
仕事系でいうと、自分がどれくらいパフォーマンスが発揮できているのか?の確認と、発揮できていなければ、この分析から自分の弱点や改善するべき点を見つけれたりできればと考えています。
生活系はシンプルに自分の理想の水準で生活ができているかの確認です。あとは目標達成の確認くらいです。
すごい堅苦しくまじめに書きましたが、こういった記録に残してグラフ化することが単純に好きなだけというとこも大きいです。(THE 自己満足です!)
ライフログ(MyStatsでの記録)をとるタイミング
私の場合、上記のような項目なので、下記の3回です。極力時間をかけません。
・朝出勤の電車の中(約15秒)
・仕事終わりクローズ作業時(約1~3分)
・寝る前の1日が終わる時(約15秒)
それぞれの項目とグラフ(2011年8月分)
それぞれの項目について簡単に解説します。
■仕事系
・労働時間
単純に会社の勤務時間です。私の会社は7時間が労働なので、ほぼ残業ゼロの日はありませーーん。
・自席作業時間
私の仕事は結構打ち合わせが多いです。そのため、打ち合わせを除いた時間が本当にアウトプットを出していける実作業の時間となります。
ということで1日の労働時間から打ち合わせや席をはずした時間を引いた自席作業時間を記録しています。
こと細かく時間を図っているわけではなく、手帳のスケジュールから求めて記録しています。
・資料作成時間
まだとりはじめたばかりの項目です。私の仕事はアウトプットとして「資料」と「メール」に大きく分類することができます。
自分の仕事量を測るためには、アウトプットの量とそれにかけた時間がひとつのものさしに使えるので記録してます。
8月は記録してなかったのでグラフはなしです。
・資料アウトプット数
上記と同じ理由で、いくつの資料をアウトプットしたか記録してます。
8月は記録してなかったのでグラフはなしです。
・メール送信数
資料以外のもうひとつのアウトプットがメールなので、こちらは1日のメール送信数を記録しています。
上記の項目は自分のパフォーマンスを計測するためのネタ的な数字として必要なので記録しています。
自分のパフォーマンスを図る独自のルールははまた別で書こうと思います。
■生活系
・睡眠時間
こちらはそんなにこだわりはなく、単純にきちんと睡眠とれているか?寝すぎていないか?と振り返るために記録してます。
・起床時間
こちらも単純に何時に起床したかを記録してます。
・早起き
早起きは自分の目標の1つです。昔からほんとに早起きが苦手で、、、それでもだいぶできるようになってきました。
ここの記録は早起きできたら”1″、できなかったら”0″でつけてます。この点はデータの個数の割合で円グラフ表示してくれると助かるのですが、今はその機能はないようです。(機能追加してほしいっすー)
・気分
これは、私の中でけっこうお気に入りでつけてます。気分、つまりその日一日を終えての自分のテンションを数字化してます。
単純に1~5の5段階でつけてます。
結構長くなったので、今回はここまでで、実際の振り返りは次回書こうと思います。
MyStatsのデータで自分分析をしてみた。その2(MyStatsの使用例)