MyStatsのデータで仕事分析してみた。(2011年11月の振り返り)

SPONSORED LINK



どーも。11月もあっという間に終わり、12月も半分すぎようとしているtaka(@takaiphone2010)です。

11月についても引き続き、MyStatsでとりためた仕事ログを使って振り返ってみることにします。

いきなり読むと、そもそもなにをやっているのかわからないと思いますので、なにをやっているかはこちらから。
MyStatsのデータで自分分析をしてみた。その1(MyStatsの使用例)

先月2011年10月の振り返りはこちら
MyStatsのデータで仕事分析してみた。(2011年10月の振り返り)

目次

今月のログ結果

仕事系で記録している数字を表形式で一覧にまとめました。クリックで拡大します。

SPONSORED LINK

労働時間

先月155.5[h] → 189.1[h] 
先月から一気に労働時間も上がりました。確かに年末に向けていろいろ忙しくなってきて労働時間がかさんでいます。
1日の平均労働時間を計算すると、
先月9.1[h] → 9.5[h] 当たり前ですが、あわせて1日の平均労働時間もあがってます。

自席作業時間

先月74.0[h] → 97.6[h] 自席作業時間は先月より多くなっています。打ち合わせなどは減って自分の作業時間が確保できてます。よいことです。

メール送信数

先月549[件] → 682[件] 先月からはまた一気に増えています。

メール作業時間

メール作業時間【1】
先月56.2[h] → 71.6[h] 自席作業時間から資料作成時間を引いた時間です。

メール作業時間【2】
51.7[h] 上記の「メール作業時間【1】」からさらに電話時間をさし引いた時間です。
11月から下記に出てくる電話時間を記録するようにしました。
この電話時間も引いた時間のほうがより自席作業時間に近いと言えるので、次月からもこの方式で自席作業時間を求めていこうと思います。

資料作成時間

先月17.8[h] → 26.0[h] 資料作成時間もぐんとアップしてます。11月は資料作成がたくさんありました。
資料作成は一番集中力と時間を要するので、ここが労働時間の多さにつながったと思います。

資料アウトプット

今月106.0[ページ] 先月は資料の個数を記録していたのですが、粒度があらすぎるので、11月からはページ数をカウントしていくことにしました。
資料の中身にもよりますが、これで、だいぶ誤差がなくなるのではと思っています。
11月は資料作成が多かったです。ページ数にすると100ページを超えているので、よくがんばりましたと言ってあげたいです。

電話時間

今月1196[分]→19.9[h] 1日の平均66.4[分] 10月の途中からとり始めた電話時間です。1ヶ月まるまるで集計できたのはこの11月からなので、来月から比べていこうと思います。
それにしても、想像以上に自分が電話していることがよくわかりました。
電話は隙間時間などでもよくしますが、意識的にはそんな長電話はしていないつもりでした。まさに「ちりも積もれば山となる」でトータルするとすごい時間になっているんだと認識しました。
ただ、電話時間が長いことにはあまり問題意識は感じていません。
現状、電話でのコミュニケーションが一番手っ取り早いと思っています。
長いメールのやりとりが発生しそうなときはできるだけ電話で一気に内容をつめて、話した内容と結論だけをメールで送るようにしています。

まとめと気づき


マイ仕事効率指標
・1時間あたりのメール送信数【1】(件/H)9.53
・1時間あたりのメール送信数【2】(件/H)13.20
・1時間あたりの資料アウトプット数(ページ/H)4.08

11月の「1時間あたりのメール送信数」については、メール作業時間に電話時間が含まれている、いない、の2つで数字を出しました。
電話時間を含めないほうがより、的確なメール作業時間となるので、次月以降は「1時間あたりのメール送信数【2】」を使っていこうと思います。それと同時に先月までに出してきた数字とは比べれないのですが、仕方ないです。
資料アウトプット数も資料の個数からページ数に変更したので、こちらもこれまでの数字と比べれない状態となりました。
また、振り出しに戻った感じはありますが、自分の中での確実にプラスになる気づきでの更新なので、これでよいかなと。

あと先月、メールの送信数の多さを計るための係数が必要かも?と自分の中で思いましたが、今回考えてやっぱりこのままでよいと結論にいたったので、忘れます。

来月も引き続きがんばろ〜

SPONSORED LINK

関連記事(広告含む)