iPhoneとクラウドを使った自分の情報連携フローをぜ〜んぶ書き出してみた!(2013年1月)

SPONSORED LINK



Screenshot 2013 01 19 17 52 14

どーも。taka(@takaiphone2010)です。

ちょうど、1年前くらいに下記のエントリーをしています。
iPhoneとクラウドを使った自分の情報連携フローをぜ〜んぶ書き出してみた! | iPhone活用 | Cross Mode Life
情報連携フロー全体図 …

タイトルの通り、その時の自分のiPhoneとそれに絡めたクラウドサービスの利用状況をまとめた内容です。

あれから、1年が経ったので、現時点でまたまとめてみました。さて、どれくらい変わったでしょうか!

SPONSORED LINK

目次

情報連携フロー全体図

Screenshot 2013 01 19 17 52 14
こちらが、現時点の図です。

全体的には去年より登場するアプリやサービスが多くなってより複雑になったように見えます。

実際利用し始めたサービスやアプリは確実に増えてます。

では、1つ1つ書いてみます。

情報収集

情報収集元はRSS、twitter、facebook、Webです。

去年の図から増えたのがfacebookです。今はtwitterよりfacebookを見るほうが増えてます。

あとはWeb関連情報のEvernoteへの連携をすべて「Sylfeed」からに統一したことです。

SylfeedのEvernote連携機能は非常にしっかりしていて、きれいに情報が連携されます。

また、連携する際にコメントを付けたり、ノートブックやタグを指定するのが簡単にできるのが大きな理由です。

Sylfeedにいったん開き直すのは手間と言えば手間なのですが、それでもEvernoteに入れる際のフォーマットが統一されることと、後からのEvernote整理が短縮できるので、この方法で今は統一してます。

Sylfeedの良さについては以前にもエントリーしましたのでそちらをどうぞ。
私がSylfeedを使う4つの理由 | iPhoneアプリ紹介 | Cross Mode Life

RSSからの情報収集

Screenshot 2013 01 19 17 46 18
RSSの閲覧は去年から変わらず「Sylfeed」を利用しています。

去年の図を見ると、気になった記事やニュースはいったん「ReadItLater」(現Pocket)に送ってあとから、Evernoteに入れたい情報だけを入れていました。

でも、よくある話ですが、「ReadItLater」に情報だけがたまっていくという状態に陥りまして、この作業自体をカットしました。

なので、今は「ReadItLater」(現Pocket)は利用せず、「Sylfeed」からその場ですぐに判断してEvernoteに連携しています。

Sylfeed Sylfeed
価格: ¥250
カテゴリ: ニュース, ソーシャルネットワーキング
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


twitterからEvernoteへの連携

Screenshot 2013 01 19 17 46 26
twitter閲覧については、クライアントアプリが、お気に入りだった「Soicha」から「Tweetbot」に変わりました。

理由はiOS6になってから、「Soicha」のアップデートが行われず、使いものにならなくなったからです。(今でもアップデートの淡い期待をしていますが。)

twitterの閲覧でいい情報を見つけたら、いったん「safari」でページを開き直し、そこからブックマークレットで「Sylfeed」でページを開き直します。

そして、「Sylfeed」からEvernoteへ保存をします。

Tweetbot ― 個性派Twitterクライアント (for iPhone) Tweetbot ― 個性派Twitterクライアント (for iPhone)
価格: ¥250
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


facebookからEvernoteへの連携

Screenshot 2013 01 19 17 46 46
去年1年で情報収集元がfacebookである割合がかなり増えてきました。

facebookもtwitterと同じで、とにかくいったん「Sylfeed」に持って行きたいので、「facebook」から「safari」で開き直して、そこから、ブックマークレットで「Sylfeed」でページを開き直します。

あとはSylfeedからtwitterに連携したり、Evernoteに連携したりします。

Facebook Facebook
価格: 無料
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


Web閲覧からのEvernote連携

Screenshot 2013 01 19 17 46 55
Webからの閲覧はsafariを利用してますが、上記のtwitterやfacebookの流れと同じです。

Evernoteに保存しておきたい情報があれば、ブックマークレットを利用して「Sylfeed」でページを開き直して、そこからEvernoteへの連携を行います。

ブログネタをEvernoteへ保存

Screenshot 2013 01 19 17 47 03
ブログネタは突然思いついたりすることが多いので、すぐに忘れないようにEvernoteに入れるようにしています。

すばやくEvernoteへのメモといえば「FastEver」です。

ほぼ、ブログネタを放り込む専用に使ってます。

FastEver - 素早く簡単にEvernoteにメモ FastEver – 素早く簡単にEvernoteにメモ
価格: ¥170
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


ライフログ

ライフログは去年からところどころ変わりました。

前回時点ではプライベートのtwitterアカウントを使って、そこにまずは情報を集約するようにしていたのですが、今はすべてEvernoteに集約しています。

厳密には以前からEvernoteには集約してましたが、間にtwitterをはさんでいた形から直接連携するようにしました。

きっかけは「ifttt」でtwitterのトリガールールが作れなくなったことでした。

各種ライフログのEvernote連携

Screenshot 2013 01 19 17 47 13

各種メモ、思考ログなど

ひらめいたアイデアや考えていたことなど、メモ情報といえるテキスト情報については「えばろぐ」を使うようになりました。

えばろぐはEvernote投稿用のフォーマットを作れるEvernote投稿専用アプリです。

思考ログやアイデアなど各種フォーマット作成しており、できるだけすばやくログをEvernoteに連携できるようにしてます。

えばろぐ - Log for Evernote えばろぐ – Log for Evernote
価格: ¥170
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


写真ログ

ライフログのメインともいえる写真は変わらず、「Onecam」を利用しています。

1年間変わらずDock入りしているアプリです。

去年の図では写真はFlickrにアップしていましたが、Evernoteに統一するため、今は使うのをやめました。

Evernoteへのアップロードは1日1回「PictShare」でまとめてアップロードしています。ここは1年前から変わっていません。

「PictShare」はiPhone上の写真をまとめてネット上の写真共有サービスにアップロードできる便利なアプリです。

OneCam(静音, 連写, ジオタグ) OneCam(静音, 連写, ジオタグ)
価格: ¥170
カテゴリ: 写真/ビデオ
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


PictShare - multiple photos/movies uploader PictShare – multiple photos/movies uploader
価格: ¥250
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 写真/ビデオ
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


お金(出費)のログ

お金のログは去年1年で他のアプリを使った時期もあったのですが、結局初期から使っていた「支出管理」に戻っています。

直接Evernote連携はないので、画面キャプチャを「PictShare」にて送る運用をしています。

支出管理 支出管理
価格: ¥85
カテゴリ: ファイナンス, 仕事効率化
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


仕事のログ

仕事に関連する労働時間などのログを「MyStats」というアプリで記録していっています。

こちらのアプリは結果をグラフ表示できるので、振り返りも気軽に行えるので、1年前から変わらず使っています。

1年前はまだEvernote連携機能がありませんでしたが、めでたくEvernote連携機能も実装されたので連携が手軽になりました。

先日1年分の振り返りも行いました。
自分の1年をグラフで振り返り。MyStatsで1年を振り返ってみた! | iPhone活用 | Cross Mode Life

MyStats MyStats
価格: 無料
カテゴリ: ビジネス, 仕事効率化
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


気に入った飲食店

「ぐるなび」のアプリにはEvernote連携機能があります。

気に入った飲食店があれば、「ぐるなび」のアプリを使って、お店情報をEvernoteに保存しています。

1年前は外食することが多かったのでよく使っていたのですが、最近は外食の頻度が減ってきたので利用頻度は減っていますが。

ぐるなび ぐるなび
価格: 無料
カテゴリ: フード/ドリンク, ライフスタイル
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


読書ログ、読みたい本、買ったアイテム、欲しいアイテム

1年前から変わらず使っています。

MediaMarkerは商品情報をアマゾンなどから探せるアプリですが、Evernoteとの連携機能がありますので、このMediaMarkerで商品を探して、その情報を読書ログや買ったものリストの情報としてEvernoteに連携しています。

メディアマーカー メディアマーカー
価格: 無料
カテゴリ: ライフスタイル, ビジネス
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


twitterのログ

Screenshot 2013 01 19 17 47 26
twitterのつぶやきやコミュニケーションも立派なライフログです。

twitterについては去年から変わらず、1日のtwitterのツイートをまとめてEvernoteに連携してくれる「ツイエバ」のサービスを利用しています。
ツイエバ – TwitterをEvernoteとEmailへ

位置情報のログ

Screenshot 2013 01 19 17 47 35
自分が訪れた場所の位置情報は位置情報のSNSである「foursquare」を変わらず使っています。

foursquareにすばやくチェックインできる「quickin」を利用してチェックインし、その情報は「ifttt」で自動的にEvernoteへ連携されます。

QuickIn QuickIn
価格: 無料
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ナビゲーション
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


facebookのログ

Screenshot 2013 01 19 17 47 42
facebookの投稿も立派なライフログなので、「ifttt」でfacebookの投稿を自動的にEvernoteに連携するようにしています。

また、普段の食事はOnecamで写真として残していますが、食事の中でもおいしいと思ったものは食べ物のSNS「miil」に投稿しています。

miilから投稿する際にfacebookにも連携できるので、facebookへ同時投稿しています。

Facebook Facebook
価格: 無料
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


アウトプット

情報を貯め込んでいる中心がEvernoteになっているので、アウトプットは、Evernoteからの情報参照とブログ執筆が主になります。

Evernoteの参照と整理

Screenshot 2013 01 19 17 47 58
Evernoteの情報をiPhoneから参照する際は、Evernote純正のアプリとEvernoteの検索に特化したアプリである「withEver」を利用しています。

去年の時点では写真はflickrを使っていたり、ライフログはtwitterに集約したりしており少しばらけていました。

閲覧にも「Momento」というアプリを利用していたのですが、今はすべてをEvernoteに集約させ、Evernoteですべての情報の参照を行っています。

また、1年前はなかったのですが、iPhoneだけでEvernoteの整理ができてしまう、「MoveEver」シリーズのアプリを利用しています。

「TagEver」はタグを付けるだけのアプリで、「AutoEver」は事前に設定しておいたフィルター設定でノートの振り分けが行えます。

Evernote Evernote
価格: 無料
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


withEver withEver
価格: ¥85
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


MoveEver - Evernoteを整理する MoveEver – Evernoteを整理する
価格: ¥170
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


TagEver - Evernoteのタグを自由に操作 TagEver – Evernoteのタグを自由に操作
価格: ¥170
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


AutoEver - Evernoteでのルーチンワークがシンプルに AutoEver – Evernoteでのルーチンワークがシンプルに
価格: ¥250
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


ブログ執筆

Screenshot 2013 01 19 17 48 13
去年の図にはブログ執筆にMarsEditを記載していたのですが、今回はよりiPhoneに統一させて、iPhoneでブログを書く時に利用している「するぷろ」に変えました。

PCでブログを書く時には変わらず、MarsEditを利用しています。

iPhoneでブログを書く時にはEvernoteに入れているブログネタや下書きなどをコピーしてするぷろで記事を書いています。

あとはするぷろから投稿すれば、Wordpressで投稿され、当たり前ではありますが、RSS配信もされます。

するぷろ for iPhone(ブログエディタ) するぷろ for iPhone(ブログエディタ)
価格: ¥350
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


WordPress WordPress
価格: 無料
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


ブログ更新のtwitter連携(過去記事紹介連携)

Screenshot 2013 01 19 17 52 01
去年1年でいろいろとパワーアップさせたのが、ブログ更新や紹介の通知を自動連携するようにした点です。

ブログの過去記事紹介にWordPressのプラグイン「Tweet Old Post」を利用して自動連携させています。

ブログ記事紹介の定期的なtwitter連携

Screenshot 2013 01 19 17 48 51
ブログ記事更新を定期的にtwitterに連携するのに、「dlvr.it」というサービスを利用しています。

「dlvr.it」はRSSの配信情報をスケジューリングしてtwitter連携できるサービスです。

dlvr.it : feed your blog to twitter and facebook

Screenshot 2013 01 19 17 49 09
twitter連携でもう1つ使っているのが、「buffer」です。

「buffer」はtwitterやfacebookに予約投稿できるサービスです。

手動で前日の記事紹介を配信したいときに使っています。

Buffer – A Smarter Way to Share on Social Media

ブログ更新のfacebookへの連携

Screenshot 2013 01 19 17 49 03
ブログ更新のお知らせを自分のfacebookアカウントに自動連携させるのに利用しているのが、「RSS Graffiti」です。

前はfacebookページにも自動連携させていましたが、現在はfacebookページには手動で投稿しています。

好みの問題なのですが、連携されるときのフォーマットは決まっているので、手動投稿と比べると若干わかりずらいものに感じています。

RSS Graffiti | Feed Your Timeline™

グログ記事のバックアップ

Screenshot 2013 01 19 17 48 58
ブログ自体のバックアップはWordPressのプラグインでもとっていますが、もう1本年のためにRSSの配信内容から記事のバックアップをとるようにしています。

そのために利用しているのが、「Blogtrottr」です。RSSの内容をEメールアドレスに届けてくれるサービスです。

このEメールアドレスにEvernote用のメールアドレスを指定しておけば、きれいに記事のバックアップが自動的にEvernoteに作成されていきます。

Free realtime RSS and Atom feed to email service. Get your favourite blogs, feeds, and news delivered to your inbox.

まとめ

ということで、去年に続き、今年の始めということで、今現在の状況をまとめてみました。

やっぱり、1年経つと、いろいろと変わってますね。

情報収集については、sylfeedが中心になった構造に変わりました。

ライフログはよりシンプルにEvernoteに集約するようになりました。

ブログ周りは以前よりソーシャル連携が強化されました。

他にもいろいろと連携方法はあると思うので、いい方法があれば、今年も随時更新をかけていこうと思います。

また、今年もいろいろと便利な新アプリや新サービスが出てきそうなので楽しみですね。

【こちらの記事もオススメ】
iPhoneとクラウドを使った自分の情報連携フローをぜ〜んぶ書き出してみた! | iPhone活用 | Cross Mode Life

現在の自分の情報収集・管理方式についてまとめてみた! | iPhone活用 | Cross Mode Life

リマインダーDueから瞬時にアプリを起動するようにする方法 | iPhoneちょい裏技 | Cross Mode Life

SPONSORED LINK

関連記事(広告含む)