2人目の子供ができてから、またお風呂場、脱衣所が慌ただしくなりました。
1人目の時は新生児だけでしたが、ここに、わーきゃー言い盛りの幼児(上の子)がいますから、そりゃあ大変です。
これが子供2人目の大変さか!ということを実感しています。
休みの日以外は、これを奥さんが1人でやっているので、ほんとに申し訳ない限りで、頭が上がりません。
目次
脱衣所が寒いという問題
1人目の子供の時は春〜夏にかけての時期だったので、問題なかったのですが、2人目は冬に生まれたこともあり、お風呂を出た時に寒さが襲ってきます。
風邪にもつながることですし、脱衣所が寒いということがすぐに問題になりました。
我が家は脱衣所の近くに吹き抜けがあったりするので、普通の家以上に冷気が流れ込んで来るようです。(家を建ててみてから分かった、ウィークポイントです。)
ということで、この対策として、簡易的な電気ヒーターを買うことにしました。
購入したのは山善(YAMAZEN)消臭セラミックファンヒーター「DSF-VJ083(W)」
いつもながら、行きつけの電気屋さんで、品定めしました。
今回購入したのが、山善(YAMAZEN)消臭セラミックファンヒーター「DSF-VJ083(W)」という製品です。
電気式なので、スイッチを入れたらすぐに暖かい温風が出ます。
電気ヒーターは置く場所や広さにより。かなりの種類がありますが、今回購入したヒーターはトイレや洗面所(脱衣所)くらいのスペースで使える小型のヒーターになります。
そのなかでも、今回の商品を購入したポイントは以下になります。
- ヒーター口が下の方にあった
- 消費電力が少ない
- お値段もお手頃
今回購入する目的というのが、生まれたばかりの2人目の子供への寒さ対策です。
子供をお風呂に入れる前と、出た後はタオルを引いた床に寝かします。なので、できるだけ、床あたりが暖まって欲しいということで、ヒーター口ができるだけ下の方に付いているタイプを選びました。
あとは、他の同じくらいの規模のヒーターの中で、消費電力が低くて電気代も安く済みそうだった点と、お値段もお手頃だったというところです。
手頃な大きさで持ち運びも簡単
大きさは横幅29.2cm、高さ45.3cm、奥行き13.6cmという大きさです。
重さもで、3kgで軽いです。
▼ヒーターの後ろに持ち運び用のとっても付いているので、片手で持ち運びが可能です。我が家ではお風呂に入るとき以外使わないので、普段は脱衣所の隅に置いていて、お風呂に入るときだけ、子供を寝かせるところが温まるように設置します。
機能もバランスよく付いている
▼コントロールパネル部分です。
温度は4段階で調節できます。
人感センサー(人がいなくなったら切れる)や、チャイルドロック、ヒーターを付けっ放し(5時間)にしていたら、自動的に電源が切れる安全機能も付いています。安心です。
あまり、気にはしてないんですが、製品的には消臭機能も持っているみたいです。
脱衣所は暖かくなったのか?
で、肝心の脱衣所の温度は暖かくなったのか?ですが、ばっちり、暖かくなりました。
もちろん、数秒で暖かくなるわけではないんですが、お風呂に入る10分ほど前にスイッチを入れておけば、お風呂に入るときには脱衣所がほわ〜っと暖かくなっています。
おかげで、だいぶゆっくり、安心して、子供の服を脱がせたり、支度ができるようになりました。
そして、我が家ではそのままお風呂から出るまで付けっ放しです。
お風呂から出る時も、身体が温まっているとはいえ、やっぱり冬は寒いですからね。
2人目の子供はまだ新生児なので、風邪なんかひくと大変です。
冬を越すまでは、しばらく毎日お世話になりそうです。