
目次
データサイエンティスト育成スクール「データミックス」とは
データサイエンティストを育成する日本屈指のビジネススクールです。
2017年の創業以来、データサイエンスの教育事業の需要は高く、今では年間2,200名以上が受講しています。
DXやAIへの注目の高まりを背景に、個人向けのスクールの他、法人研修・人材紹介・コンサルティング・EdTechといった事業、地方自治体・教育機関向けの取り組みを多角的に展開しています。
「データミックス」の特徴
データサイエンス × 個性
データサイエンスのスキルだけでは人材としての希少価値は高まりません。
今後、データサイエンスの普及が進めば人材として “当たり前” の知識という位置付けになります。
今のフィールド(業種・職種・経験・知識)とデータサイエンスを掛け合わせることで生まれる付加価値があります。
すべてのビジネスパーソンのためのスクール
エンジニアになりたい、またはエンジニアがより高度なエンジニアリングを学びたいといった層に向けたスクールではなく、今のフィールド(業種・職種)やスキルにさらなる付加価値を生むためのデータサイエンスを学びたいすべてのビジネスパーソンが学べるスクールです。
多様なキャリア
エンジニア向けのスクール、リテラシー向上を目的としたスクールが多い中、すべてのビジネスパーソン向けに開かれたスクールであり、転職・キャリアアップ・キャリアチェンジ、DX推進室への異動、起業やフリーランスといった多様なキャリアの形成・構築に繋がるスクールです。
スキルだけではなく、思考を学ぶ
過度なAIやDXのブームによりスキルばかりが注目されていますが、スキルをただ身につけるだけではなく、スキルを用いて社会課題やビジネス課題の解決に必要とされる”思考”、即ち課題発見力や課題解決力を身につけることができます。
活躍する卒業生
卒業後、データサイエンスのプロとして、転職や異動、起業・フリーランスになった卒業生が数多くいます。
万全のフォロー体制
オンラインチャットツールによる質問対応や現役データサイエンティストとの面談(オフィスアワー)を通じて、学習・授業の悩みからキャリアの悩みまで全面的に受講生をサポートします。
こんな方におすすめ
・データサイエンスのスキルを身につけキャリアチェンジしたいと思っているビジネスパーソン
・ビッグデータを活用したビジネスを展開したいと考えているビジネスパーソン
・Employability(雇用され得る能力)の獲得に関心が高く、自分らしく働きたいと考えているビジネスパーソン
