Apple Watchの発表!購入するか?否か?個人的に検討してみた。

SPONSORED LINK



AppleWacth

昨夜、Apple WatchについてAppleから正式な発表がありました。

Apple Watch apple.com

やはり、前々から注目していたガジェットですし、朝一番にニュースで情報収集してしまいました。

ちょうど新しい腕時計がほしいな〜なんて考えていたということもあり、モノだけで言えば、「欲しい!」というのが率直な感想なのですが、いつもながらそれなりのお値段ではあるので、普通のサラリーマンとして購入についてはそれなりに考えてしまいました。

今回の発表の情報を受けて、私個人としてAppleWatchを購入するかどうかを検討したので思うままに書きます。

SPONSORED LINK

目次

普通の時計よりなにがいいのか?

高いお金を出して購入するからにはそれなりのメリットを求めます。

このApple Wactchを購入してのメリット(購入にあたっての魅力)を考えてみました。もちろん人それぞれ価値観やメリットを感じる点が違って来るので、あくまで私個人の視点のものです。

最新のガジェットを身につける優越感

私としては欲しいと思う理由の一番にこれが来ます。岡スマなんかでガジェットを見せ合う場所もあるんですが、やっぱり、新しい最先端のものをいち早く触ってみたいという欲望ですね。この点だけで高額のお金をかけれるなら真のガジェッターなんでしょうけど、私はこの点だけではふみきれないです。

iPhoneをポケットから取り出すより速い

今回のApple WatchはiPhoneのリモコンにもなるという点が私としては魅力だと思います。

電話をする、音楽を聴く、メールをさくっと見る、こういう操作をやるごとにiPhoneをポケットから出してやっているわけです。

これが、左腕からスッと操作ができるようになると思うと魅力を感じます。

普段の生活で移動が多く、iPhoneで何かを確認するたびにいちいちiPhoneをポケットから出しているような方にはメリットが感じられるんじゃないでしょうか。

ウェアラブル端末としての最大限の機能性

この点は個人的と言うより客観的な意見なのですが、このApple Watchの能力が最大限発揮できるのがスポーツをしている時なんじゃないかと感じました。

これはコンセプトどおりだとは思うんですが、スポーツをしている人にはメリットを感じる点が多いのだと思います。

ただ、スポーツと言ってもある程度体を動かしながら手を自由に動かせる余裕のあるスポーツなんですよね。つまりランニングが一番フィットするんだとは思います。私はランニングはしていないので、この辺りの魅力は感じられないのですが、一般的にはここは大きな魅力なんじゃないかと思います。また今回はウェアラブル端末の魅力でもある体の健康に関する情報を腕から読み取ってくれるような機能も充実してみるみたいですね。現状iPhoneで健康情報を管理している方にも魅力があるんじゃないでしょうか。

次に、逆に購入にあたっての不安点を挙げてみます。

購入前に気になる不安点

昨晩の情報でかなりの情報が出たわけですが、結局はまだモノを実際に使った人が内部の人以外いないということです。

つまり、使い心地や機能性などが本当によいのか?がみな気になるわけです。

この点については、自分が船頭を切っていくのか、ある程度他の人が使って見ての感想を聞いてから慎重にいくのかに分かれると思います。

私もまさにここが迷いどころです。私の気になる点を書きます。

バッテリーの持続性

一番気になるのがここです。ほかのみなさんもそうではないでしょうか?

まず、私の場合ですと、今している腕時計の電池は数年もつので、腕時計のバッテリーがなくなって時計の機能性がなくなるということはほぼありません。その不安にかられることもありません。

でもiPhoneだと常にバッテリーが切れたらどうしようという不安があります。これと同じことが腕時計に対しても起こるのではないか?と心配になります。バッテリー駆動時間は最大18時間ということですが、バッテリーが消耗してくると間違いなく駆動時間はどんどん下がってくると思われます。最大でも18時間、つまり1日持たないということです。
ちょっとこの点は不安でしょうがありません。

腕時計を充電するという行動への不安

もう1つの不安は腕時計を充電するという行動に慣れることができるのか?という不安です。

そもそも今までに腕時計を充電するということが生活の中には無かったので、果たしてこれがストレスにならないのか?が心配になるわけです。

私も毎日腕時計をしていますが、電池を替えるのは数年に1度です。それが、毎日充電をしなければいけなくなるわけです。もし充電をし忘れたら、次の日に使い物にならないという不安も増えることになります。

ただ、腕時計は家に帰ったら必ず外すわけで、確かに所定位置においていることが多いです。その際に充電させる行動が増えるだけと言えばそれだけなので、もしかしたら、慣れてしまえばストレス無く生活できるかもしれません。

結論

正直、今日時点では結論が出ていません。ちょうど腕時計が欲しいと思っているところもあるので、買っちゃう!?と自分の中でなるのですが、上記に書いた不安点が解消できないと買わない気もします。

どちらにせよ4/24の発売の後、様子を見るのが私の選択になりそうな気がしています。

SPONSORED LINK

関連記事(広告含む)