昔から音声読み上げアプリには興味があります。
地方に住んでいる私としては車を利用することが多く、車の中での時間を有効活用したいと思うことが多々あるからです。
具体的に言えば、車を運転しながら情報収集できないか、ということです。
もっと言うとラジオを聴くように、普段読んでいるニュースサイトの情報を収集できないかということです。
これを実現するためにはWebサイトの情報を音声で読み上げてくれるアプリが必要になります。
これまでにも、音声読み上げアプリはいくつか見てきましたが、技術的には実用レベルまで来ていると思う反面、アプリの実用性という面では、まだ自分の中で満たされるものには出会えていませんでした。
今回出会ったオトラテは音声読み上げ技術に合わせて、実用性が高められたアプリだと思います。
使ってみて、今までになくこれは使える!って思いました。
このアプリですが、ソニーが開発もとで、今年の5月にリリースされてるんですね。知らなかった〜。
無料アプリなので、使ってみてもらうのが一番なのですが、私として気に入った点を紹介します。
目次
ラジオ風という聴きやすさ
このオトラテの特徴がラジオ風に流れてくる聴きやすさじゃないかと思います。
ただ単にWebページをいきなり読み始めるんじゃなくて、番組という形でチェックするサイトがまとめられており、ほんとにラジオを聴いているかのごとく、サイトの情報チェックができます。
▼この番組というものがアプリを起動すると、あらかじめ用意されていて、すぐにラジオ感覚で番組を楽しめます。
番組というのはどういうものかというと、まさにラジオの番組のように、最初に番組のオープニングがあり、天気予報、Webページのチェック、間に音楽をはさんで、最後にエンディングという形で流れていきます。
もちろん、天気予報や音楽などが不要だったり、流れる場所を変えたい場合はカスタマイズ可能です。
実際どんな感じかの紹介動画もyoutubeにもあがっていたんで、貼っておきます。
どうでしょう?このラジオ風にしたのって私としては結構重要だと感じました。
音声の読み上げもほとんど違和感が無い状態です。さらにこのラジオ風のコメントやBGMでその違和感も消えます。
まさに実用性を高めるひと工夫なんじゃないかと思いました。
Tech系ニュースサイトが対応している
ここは個人的なところではありますが、読み上げに対応しているサイトに普段自分が情報収集に利用しているTech系サイトがあるというところです。
まず、このオトラテですが、どんなサイトでも読み上げてくれるアプリではなく、オトラテに登録されているサイトしかチェックできないようです。
まぁここがデメリットではありますが、私としては、読みたいサイトがあるためここはポイントとなりました。
▼こんなふうにカテゴリーごとのサイトが用意されています。
▼Tech系だとこれだけのサイトがあります。
▼ライフスタイルにはこんなサイトが。
タイトルと見出しだけを読み上げる
ここも、個人的には重要なポイントでした。
すべての記事を頭からお尻まで読み上げ流のではなく、あくまでタイトルと見出しの数行までを読み上げて次の記事に移動します。
つまり、どういうことかというと、RSSチェックを音声だけでやっている感じなのです。
情報収集している時の肝はやっぱりタイトルなわけで、タイトルだけである程度内容が分かったりもします。
情報収集は流し読みが主流になるのですべてを読み上げてくれる必要はないんですよね。
ここは本当にミソだと思いました。
気になった記事は、もちろんチェックができるようになっていて後でじっくり見ることが可能です。
他にも、各サイトをセレクトして自分専用の番組を作ることができますし、使いやすさに配慮がされたアプリだと思いました。
まとめ
繰り返しですが、音声読み上げアプリでこれまでになく「これは、使える!」って思えたアプリです。
私として思い浮かぶ利用シーンはやっぱり車の運転中なんですが、このアプリなら本当にラジオを聴くように情報収集ができます。
恐縮ながら要望を言うと、気になった記事があった時にSiriを使って「チェック」とか発すると後でチェックするリストに入るとか、「More」とか発すると記事全文を読み上げたりとか、ハンズフリーを追求してもらえるとほんとに嬉しいです。簡単ではないと思いますけど。
あとは、読み上げてくれるサイトがどんなサイトにでも対応すること。これが実現されるともう神アプリだと思います。